先日友人Aと2人で友人Bの家に遊びに行きました。
事前にAと電話で手土産どうしようか?と話をすると
「今、おばあちゃんのいる○○に遊びに来てるから私がそこのお菓子を買って行くよ」と。
私は旅先のお土産を、旅行には関係ない他の人と共同であげる
という認識が今までなかったので「??」と思いましたが
Aが何の迷いもなくそう言うので、便乗させてもらいました。
そして当日、Aはお土産を取り出し「はい、これ○○のお土産」と
Bに渡しました。
その後、私とも共同ということを付け加えると思いきや何も言わず。
Bが不思議に思ったのか「えっ??○○のお土産?」と聞くと
「うん。○○のお土産。」とだけ。
ちょっとちょっと、私の立場は??手ぶらで来た人になったじゃない!
と、戸惑ってしまって自分でフォローするタイミングも逃してしまい
終了…。
Bの家を出た後で、「お土産代いくら?清算しよう。」と言うと
Aは普通に答え、清算しました。やっぱり共同って事ですよね。
旅先のお土産をこういう形で渡す事、どう思いますか?
もしそうするなら渡す時に気遣うのが普通だと思うのですが。
トピ内ID:1923422410