2年前(子ども6歳)離婚しました。離婚の理由は、夫の不倫です。夫からすれば「お前ががさつだった(掃除が行き届いていなかったり、買い置き(ペーパーもの)がなかったり)から」とか「お前の態度に腹が立ったから」「ほかに好きな人ができた」だそうです。当時フルで仕事をしており、保育園のお迎え家事育児に追われていたので、なかなか行き届いていなかったのは現実ですが・・・
最近子どもが元夫と面会して、楽しそうにしているところを見てなんだかモヤモヤします。私と子どもを捨てるようなことをしておいて、子どもの前で悠々といい父親ぶっているのを見ているからかもしれません。
そこで、ふと思ったのですが、子どもは今の段階で本当のことを知ったほうがいいのか、もっと大きくなってから知ったほうが良いのか、それともこのまま知らないほうが良いのか、色々な立場の方(親が離婚した方、子どもに説明された方、されなかった方etc)にアドバイスを伺得ればと思います。
ちなみに子どもは今度小学3年生の女の子で、「離婚」「浮気」位の言葉の意味は理解しています。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:2686499154