はじめまして。36歳主婦のたんぽぽと申します。
昨年末に結婚したばかりですが、年齢を考えると不妊治療をはじめたほうがいいだろうと夫婦で決め先日不妊治療専門の病院に行ってきました。
問診と触診・子宮内のエコー検査を受けた段階で、担当医から「自然妊娠しないと考えられる問題が2つある」と言われました。
ひとつは4年前に子宮頚部の円錐切除手術を受けていること、もうひとつは粘膜下タイプと思われる小さな筋腫があること(後日子宮鏡で確認予定)。
なので検査が一通り終わって機能的に問題がなくても早い段階で人工授精を考えたほうがいいでしょう…とのことでした。
子供はぜひ授かりたいので今後夫婦で頑張っていきたいと思っています。
しかし円錐切除手術を受ける前後に『妊娠した場合流産や早産の可能性が少し高まる』との説明はあったものの妊娠の可能性が低くなるとは聞いていなかったので、かなり不安です。
そこで、似たような条件のもと無事妊娠された方がいらっしゃればお話を伺えないでしょうか。
びびり気味の私に喝をください!
トピ内ID:0517459326