36歳、来年度年長児と年少児の母です。
昨秋、10週で流産しました。
6週頃に産婦人科を受診したところ、成長が1週間遅い言われ、時間が経つにつれそれが顕著になり、
一度も心拍が確認できないまま、結局流産となりました。
とても辛かったですが、主人と幼い子供達に支えられ、悲しみを乗り越えて、再び妊娠。
先日、6週目で受診したら、胎児の成長が1週間遅れている、と全く同じ事を言われてしまいました。
再び悲しい結果になるのでは?ととても不安です。
基礎体温はつけていませんでしたが、流産したときも今回も、夫婦の関係を考えると
排卵に1週間も遅れがあったとは考えられません。
上の子達は、妊娠当初から順調でこんな事はなかったのに、私の体はいったいどうなってしまったんだろう?
もう自分の赤ちゃんを抱くことは出来ないの? 何がいけなかったの?
頭の中で、どうして?どうして?と悲しい気持ちがぐるぐる回ってます。
流産を繰り返すのがほんとに怖いです。もう立ち直れないかもしれない。
こんな経験から、高齢でも再び出産された方はいらっしゃいますか?
トピ内ID:9244448230