義母は一人暮らしをしています。義父が亡くなって1年ほど経ってから、長男家族が主人の実家から徒歩1分の所に引っ越して来ました。私たち次男家族は電車で1時間の所に住んでいます。
主人の実家に行くと、義母はずっとしゃべりっぱなしです。私が話し始めると、とても不機嫌な顔をされてしまうので、いつも話を聞くのに徹しています。聞けば、長男家族とはほとんど交流がなく、来ても用事が済むとすぐに帰ってしまうため、義母は暇を持て余しているようなのです。
長男家族がお嫁さんの親と旅行に行ったと聞くと、「私はもう行けないけどね~」「行きたいとは思ってるんだけどね」と何度も言っています。また、私たちは賃貸住宅に住んでいるのですが、「家賃がもったいない」「建て替えて2世帯にする?」と言い始めました。
最近は、行くたびに、それも私が1人のときに、旅行や家の話を出されるので困っています。私自身、結婚してから自分の親と一緒に旅行に行ったことがありません。同居はすぐには決められないことですが、旅行は誘ってあげるべきでしょうか?また旅行や家の話が出るかと思うと、義母に会うのが億劫になっています。
トピ内ID:6659504264