こんにちは。私は26歳の会社員です。
彼氏(35歳)と同棲して早くも2年が経ちました。
3年目に入った今年、婚姻届けを提出予定です。
そこで、家計管理についての相談です。タイトルどおり、彼が私に家計の管理を任せてくれません。
今までは生活費として5万円を私が彼に渡し、あとは彼の収入で生活していました。全て彼が管理です。
ですが、彼はやり繰りが出来ないようで、カードローンでお金を借り生活費に充てています。
月に借りたお金より返すお金のほうが少なく借金は減りません。また、返さなければならないため月の生活費が足りなくなり、給料日前にはまたカードローンをする・・・ということを2年間繰り返していました。
カードローンの返済できなかった分を私が代わりに返したことも度々あります。
そろそろ真剣に貯金をしたいので、私が管理したいのですが彼がいい顔をしません。
彼の言い分は「信用できない」との事。
もし、私が管理するのなら私の収入+彼からの5万円でやれとのこと。
私の収入は彼ほど多くなく、手取りで15万です。
妻でない私が彼のお給料を管理するのはおかしいことなのでしょうか?
トピ内ID:2045660991