夫(30代なかば)のDVに悩んでいます。キレるとすぐ手が出ます。
家具家電の破壊は日常茶飯事、幸い大怪我には至りませんが殴られて、あざ、擦り傷切り傷がたえません。
原因はほんの些細なことです。
私も我慢の限界が近づいていて、「離婚を考えている」と切り出しました。
するとすぐに暴力を振るわれました。いつも私が悪者です。
夫は九州男児で超頑固です。
昨年、夫がキレやすく困っていることを義父に相談しました。
キレやすい背景について義父が夫に探りを入れてくれると約束したのですが、いまだ行動に移してくれません。
義理の実家は夫が一番立場が上で、義父、義母、義弟の順となっています。なので難しいのかもしれません。
結婚時に義父より「困ったことがあれば相談にのります」と言われていたのですが、間にうけて相談した私が愚かでしょうか?
義母は義父よりは夫に対して、思ったことを言っていますが、結局は説教されています。
しかるべき所に相談すべきでしょうか?
夫は外面は温厚で良い人なので、私の両親に相談しても遠方で傷を見せられない為、「私が悪いのでは?」と言われてしまい話になりません。
トピ内ID:2828645120