5月に友人の結婚式に招待されているのですが、事前にきた出席の打診の時に「黒い服以外で来てね」と言われていました。私はその時は「いいよ~」と言ったのですが洋服を見に行った際気に入ったものが黒しかなく、結局黒を買ってしまいました。
そして友人に「申し訳ないんだけど気に入ったものが黒しかなかったから黒で出席させてもらうね」とメールしました。すると友人から「黒以外って言ったのに買ったものが黒なの?別にもう買っちゃったんだからいいけどショックだな。裏切られた気分」と返事が来ました。
出席の打診している時に黒しかないと言っていた友達には、黒でもいいよと言ったという話を聞いていたので、そんなにショックを受けるとは思いませんでした。そもそもお祝いの席に呼ばれて、時間を空けて出向く側に洋服を指定してくるなんてどうかと思いませんか?
いいと言われたから黒を着ていくつもりですが、なんだか心からお祝いする気持ちが薄れてしまいました。
トピ内ID:0011592230