現在転職活動中の25歳女です。
これまで2社で契約社員として事務職を経験し、(一般事務3年、営業事務半年)
離職してから半年間、家族の会社整理を手伝って参りました。
ずっとアシスタント職として働いてきましたが、
将来働き続けていく為には一般事務などの仕事じゃ厳しいかと思い、、
専門性を身につけるべく、総務人事や秘書などの求人に応募していますが
採用に至りません。
これまでの業種が芸能関係だったこともあり、
お堅い会社には「カラーが違う」と思われているのかも知れません。
今回は腰を落ち着けて長く働きたいので、若い人歓迎!な芸能関係は
さけたいと考えています。
しかし、離職して半年、つい焦って応募した若い人歓迎!な映像関係の会社で
内定を頂きました。
仕事内容は一般事務と受付、一応正社員ではありますが、、
とりあえず内定を受諾すべきか、お断りして希望職種目指すか悩んでいます。
一応希望の総務で某出版社に応募していますが、まだ書類選考の結果が来ていない状況です。
(未経験歓迎!とのことで期待はしています…)
人生の先輩の皆様からアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
トピ内ID:3223701548