5月の始めに彼の妹が妊娠した事を知らされ即結婚・急遽結婚式の運びになり彼の親の実家も東北という事で今月親戚だけで彼の実家の仙台で結婚式をすることになりました。
前面親が取り仕切り当人達は特に何もしない形だけのものです。彼はそれが気に入らないのか決まった当初からあまり気に入ってない様子であまりいい返事をしていませんでした。
そして結局行かない事になったようです。
親のエゴ?かもしれないし、当人達もやる気ないかもしれないけど私は行くべきだと思います。彼は何でもですが人の言うことを聞きません。自分が納得が行かないと妥協しません。
彼は白か黒しかなくあいまいな世界を考えられなく結果で判断するしか出来ないみたいです。彼の父親がそう言ってきたみたいです。
彼の考え方みなさんはどう思いますか?
結婚式はどんな形であれ行くべきだと思いませんか?
皆さんの意見聞かせてください。
トピ内ID: