はっきり言いますが私は料理が得意じゃありません。自慢できないです。
夫が「独身の部下なら、家へ招いて(妻の私の)手料理を定期的に食べさせてやる」というのが「上司」では普通だと言うのですが、みなさんのお宅ではどうですか?今は乳児が居て許してもらっています。
ですが、なぜに手料理を。とーーっても嫌です。
家族以外に料理は作りたくないです。
「家へ招けないなら皆(皆というのは部下と夫と私と子)で外食しよう、その費用は夫持ち」とも言います。(これも定期的にしたいそうです)「でないと独身で一人だからかわいそうだ」と言います。
夫のまた上の上司が「するのが普通」と言っているようなんです。夫はずごくしたいという訳ではないみたい(私が下手なの理解しているし)ですが、「かわいそうかな」という気持ちはあるようで。
この件で喧嘩してしまいました。会社の人とは家族ぐるみでつきあわなければなりませんか?みなさんは夫のつきあい、どうされていますか?
トピ内ID: