私と従姉には、それぞれ同級生の娘がおります。
姉妹のように育った従姉なので、お祝い事はお互い渡さずに相殺しよう!と子供達が生まれた時に2人で決めました。
今年、従姉の子供は七つのお祝いをホテルで行う事になりました。私の娘は、早生まれなので来年行うつもりです。食事会のようなものなので、私たちの食事分としてお祝いを渡そうかと考えていたのですが、先日叔母(従姉の母)から電話がありました。
「○○(ブランド名)のバーゲンに行ったら、いい品物があったので七つのお返しに買ってきたのよ!2万円の品物が半額で!もちろんあんたの分もあるからね!」と。
叔母の発言内容はいつもこんな感じなので、とあまり気にしてもいないのですが、「1万円の品物をお返しにあげる」と言われて、やはりそれなりの金額を包んで行かなければならないのかと考えてしまいます。
従姉に相談すれば「いらない」と言われるのは解っているのですが、叔母に対してどうしたら良いのか・・・「お祝いは半返し」とよく聞きますので、この場合2万円以上包むの?と困っています。
こんな事言われる方もあまりいないと思いますが、みなさんだったらどうされますか?
トピ内ID: