家の夫は妻は病気しないと思っています。
私は案外丈夫な方で家族皆インフルエンザにかかっていても平気なんです。
しかし、生身の体ですから10年に一度くらいは体調を崩す事もあるんですよね~。前回は一週間血便が出、意識もうろう状態にも関わらず市販の薬で治せと。その市販の薬は血便時には使用しないで下さいと書かれていました(なんでやんねん!)。今回は突然の発熱です。38℃位ですが関節が痛くて鼻水が出て大変でした。でも夫は私が体調を崩すと機嫌が悪くなりイライラするんですよ。「そんなん微熱や!!」「仮病とちゃうか?」(関西弁ですみません)
家事を手伝う訳でも無いのに(食事は簡素化しますが)
ところが自分が37℃くらいの熱が出るとハアハアと息を荒くしてこの世の終わりと言う感じなんです。でも食欲は旺盛で「おかゆさん作ってくれ、うどん(卵入り)作れ」だの重病人です。そして姑が風邪を引いたなどと話すと「おかんの様子見てくる」とすっ飛んで行きます。優しい息子ですねぇ。
こんな夫なんで、一日でも夫より長生きしてエンジョイしてやるぞ!!
同じような夫と暮らしている方お話ししませんか?
トピ内ID:6473804754