私はほとんどお酒は飲みませんが、主人が好きで、ほぼ毎日晩酌します。
同居の義父もお酒大好きで毎日飲むのですが、週一で夜勤の仕事をしていて、その時は必然的に飲まないので、主人が自分から週一回、お義父さんが仕事の日は飲まない日(休肝日)にするといいました。
自分から言ったにも関わらず、その日になるとなんだかんだ理由をつけて(仕事がハードだった。今日は暑かった。魚がおかずだ。)飲んでしまします。
飲むといっても水割りの焼酎をジョッキ一杯だけだし、頑張って仕事してきてくれていると思うと断れないし、なにより義母に飲めない日があるなんてかわいそうって思われているのでゆるしてしまいます。
が、やはり週一回だけなので、休肝日守ってほしいなぁと思ってます。
会社の人に話したら、自由に飲ませてもらえないなんてかわいそうといわれたそうです。
みなさんは、どんなお酒の飲み方していますか?休肝日設けていますか?
自分は飲まないけどという奥様、ご主人の晩酌はどうですか?
トピ内ID:1459044440