私達夫婦は結婚して9年目になります。子供はいませんが今までとても仲良く楽しく過ごしてきました。男女というよりも親友同士のような関係です。
ところが私の神経質な性格が災いして衝突することが多くなりました。今までも喧嘩は数えきれないくらいしてきたのですが、やはりお互いの事がとても好きなので翌日には謝り仲直りしてきました。彼はとてもおおらかな性格なので多少私がキツいことを言っても気にしないだろう、と思って今まで言い過ぎてしまったようです。何を言うのかというと生活上での注意点が多いです。お風呂から出たら換気扇を付けるとか、使ったものを片付けるとか。
とても忘れっぽい人なので何回も言わなくてはなりません。彼曰く私は普通の人よりも細かすぎるようです。でもそれを言わずに我慢しているとどんどんストレスが溜まってきてしまうんです。
先日喧嘩した時に『何をしても文句を言われそうで、もうそう考えるのが嫌になった』と言われました。夫も今まで我慢してきたのだけどもう限界になってしまったのでしょうか?基本的には仲は良いのでこれからも一緒に楽しく過ごしたいのですが私がどう変わればいいんでしょうか?
トピ内ID:4680211312