どうしても、私的に受け付けない義妹がおります。半年前に義母が亡くなってしまいそれ以来仲が悪くなってしまいました。主人の実家に頻繁に帰り、いろいろとねだっては買ってもらっている家族です。この連休も、ずっと家族5人滞在して義父に色々遊びに連れて行ってもらっているようです。殆ど親に払わせて、孫をだしにして出させています。
今の時代、このような家族が普通なのでしょうか?毎週100キロ離れた実家に帰り、ガソリン代がないと言っては親に迎えに来させる。
この休みに私は、どうしても納得行かなかった事は、知り合いの苺農家から無料で苺刈りをさせてもらい、苺も自分たちで収穫した分を頂いたのに、その苺を実家の玄関先で売った事です。
実家に居るとき家事はしないし、私はいいお手伝いさん扱い。あのキンキン声を耳にするだけでお腹が痛くなります。
どうしても、理解が出来なくて。すみません、ほかに愚痴れなくて・・・
トピ内ID:9054931069