人から助けを受ける事は、そう滅多にある事でも無いのに、とても幸せな男性からの助けを受ける事が出来ない自分がいてしまいます。
その人にとったら、人に親切にする事は日常茶飯な事。その為、いつも人に囲まれ、皆からとても愛されているのも知っている。
なのに、だからこそ、その人に素直になれないんです。
本当は人一倍助けを受けたいのに受けられない、好きなのに、その感情を出せない・・・といった悪循環?です。
その人が好きなので、このような感情を持つこと自体不思議に思っています。
相手に特別な感情を抱いていなかったら素直に助けを受け入れられると思いますし、ただ単に好きなだけだとしても、受け入れられると思うのです。
素直になれないのは、その人が、とても皆から慕われ、愛されている事かな?と思うのです。
その人が好きなのに、好きになって貰える事も無い事が解っていて、特別扱いされない事が嫌だったり、
情けからの愛情は欲しくない思ってしまったり。
我ながら、プライドや嫉妬心が強い、頑なな、嫌な女だな~と省みたりもしてますが、どうしたら、素直になれるのでしょうか?
トピ内ID:3740140371