私が子どもの頃から、実両親仲のいいときもありましたが、不仲でした。うちはDVはありませんでしたが、母は口でのののしり攻撃、それに絶えられなくなった父が壁や物に当たる。父が「ドン!」とたたく音に無言のすさまじい怒りを感じ、こっそり泣きながらねむりました。
大人になってからはすぐに家を出て自立し、結婚、子どもにも恵まれました。が、いまだにそのときの思いのため、私は父母に優しくできませんし、素直になれません。今になって両親は(相変わらず不仲ですが)体も弱り、年金生活に入りつつ、寂しさを隠そうともがく様子は離れて暮らしていてもわかってしまいます。
親子だからですね、若い頃は両親を憎いと思うだけでしたが、憎みきれないし、いつまでも自分の子供時代の不幸を両親のせいだけにはできません。昔は死んで欲しいとすら思ったほどの相手が、確実に弱く哀れな様を見せられるのはつらいものがあります。かといっていままでの暴言をすべてチャラにし両親に尽くすほどにわたしはまだ大人にはなりきれません。
私のような思いをしてらっしゃる方はいますか?
また、将来の自分を見ているようで、老後に希望が持てません。
トピ内ID:0241996298