結婚して1年半の主婦です。
昨日、私が大雑把な家計簿しかつけてないことについて、夫に咎められました。結婚した当初は、家のお金をしっかり管理しようと張り切っていたんですが、主人が貯金について幾らあるのか教えてくれませんでした。
今妊娠中で、来年には第1子も誕生します。3,4年後には家の購入も考えています。
家計簿をつけて、将来のお金の使い道を夫と一緒に相談したいと考えていた私にとって、かなりショックで家計簿をマメにつける意欲を失ってしまいました・・
私の貯金については全て知らせてありますが、「教えてくれと頼んでないのにそっちが勝手に知らせたんだ」と
言われたし・・
夫は「俺を信用していないのか」と言いますが、
なんだか納得いきません。
ちなみに私は結婚を機に退職し現在は専業主婦で、生活は夫の収入のみに頼っています。
皆さんは家計の管理をどのようにされてるんでしょうか?
トピ内ID: