子供同士が同じ幼稚園、小学校に通う近所に住むMさん母娘
の言動に困っています。
「○○ちゃん(うちの娘)には絶対に負けないモンね!
ね!!ママ!!」
「私が一番でAちゃんが二番、ドベは○○ちゃん!!」
幼稚園時代に頻繁に、この言葉をMさんの娘に言われました。
「すごい負けず嫌いなんだな」と思いましたが、あまり気にしないように
して聞き流していました。
しかしうちの子が、英会話教室の体験入学をしたことを
他の人から聞いたら、次の日に体験入学を省略し即日、入会。
家庭教育の教材も、どこの会社のものを使って勉強しているか
うちの子から聞き出し、即、入会。
怖いです。鳥肌が立つほど嫌な思いをしました。
何故、うちの子がライバルのターゲットにされたのかな?
と悩んでいます。うちの子は特別、賢いわけでもなく
のんびりした普通の子供です。
うちの子が算数の授業中に先生に当てられて、問題の答えを間違えて発言したら、Mさんの娘が手を叩いて喜んでいたらしいのです。
アホくさくなって娘に「気にしないように。」と言っています。
どう対処したらいいか教えてください。
トピ内ID:3538336846