最初は、いろんな話をしてました。
気付けば愚痴相手。会社の同僚には助けてもらったこともあります。すごく感謝してます。その愚痴、悪口がエスカレートしてきました。
仕事が暇なので社内メールでやりとり、メールなので感情まかせなとこ、私が受けとめちゃう性格なので、エスカレートしてきたと思います。
過去に、前の会社で、一緒に愚痴いってたじゃないと?依存し、意見の食い違いで、疎遠になった同僚もいます。
数年後、再開したけどやはり話内容は会社の話しかありませんでした。
今回は、たまには、メールで流したり、違う話題にすると、否定から入り、私興味ないからとか、自分はもっと知ってるとかばかりで…やっぱ話さない方がよかったと思うことが多々。
やっぱり愚痴相手になったら、他の話しちゃいけないんですかね?
基本的にカチンとくることが多いですが、職場で顔あわせますし、あきらさまに冷たくもできず。
少し距離、一線を置いたつきあいにしたいのですがどうしたら?
たまに愚痴をこぼしたり聞いたりするのは、かまわないんですよ。
エスカレートしてくるのがいやなんです。
トピ内ID:6710384753