初めてトピを立てます。よろしくお願いします。
幼稚園の頃はお友達と毎日のように約束してきた娘が
小学校に入ってから誰とも約束してきません。
理由を聞くと、どうやって誘えば良いのか分からないと。
幼稚園で仲の良かったお友達とは別々の小学校になってしまい
小学校で新しいお友達も出来たようですが、放課後遊ぶ約束はしません。
新しいお友達は家は近いのでしょうが、何処にあるか
分からず誘う事を戸惑っている様子です。
また近所のお友達は男の子ばかりで同じ年頃の女の子がいません。
幼稚園の頃は、子供同士約束したら私とお友達のママと
連絡を取り合って何処で遊ぶか決めていました。
小学校では、母親同士お互い知り合う機会もなく
いきなり電話したら相手にご迷惑じゃないかと私自身躊躇しています。
家で一人で本を読んだり、私と遊んだりしていますが、
やはり本音はお友達と遊びたいようです。
皆さんのお子さんはどんな感じでお友達と約束してきていますか?
トピ内ID:7527594448