20代学生、女性です。
尿についてお尋ねします。
前までお水があまり好きではなく、お茶などを飲んでいましたが、
体にいいと聞き、ここ1月ほど1日にペットボトル500ミリリットルを
飲むようにしています。
その分お茶などは減り、全体的な量も前とかわりません。
しかし何故かトイレにいく回数がぐんと増えました。
例えばコップ1杯(約200ml)を飲んでしばらくすると、
20分おきにトイレに行きたくなります。(3~4回ほど続く)
それも少量ではなく、ちゃんと一回分(?)の尿の量です。
ちなみに色は薄いです。
ここでおたずねしたいのは、以下の2点です。
お水の他に違うものも体から出ているのでしょうか?
また、これは体にとって悪いことではないのでしょうか?
病院に行くほどのことでもないのかなぁ・・・と思い、
こちらでご相談させていただきました。
よろしくお願いします。
トピ内ID:4852753435