今年、小3になる子供のことです。
ある事情で中学受験する予定のため、4月から塾(中学受験)に通っています。
今まで勉強らしい勉強をしていないため、落ちこぼれそうになりながら親子でひいひい言いながらがんばって課題をやっています。
そして、先日夏期講習の案内を持って帰ってきました。
その日程をみてびっくり。
学校の、夏休みの水泳指導とばっちり重なっているのです。
子供は3歳のときからスイミングに通い、学校のプールも大好きです。…というか、運動音痴のわが子にとっては、水泳だけが「ほかの子よりもできる」特技でもあります。
ですので、塾の夏期講習も通いたい(勉強は大変だけれど楽しい)、けれども水泳もやりたい…で、本人もかなり迷っています。
私はというと、まだ3年生ですし、先は長いしでできれば学校の水泳指導に行かせたい反面、これ以上ほかのお子さんと差がつくのは避けたいという気持ちもありこれまた迷っています。
最終的に決めるのは子供と私ですが、ぜひ中学受験経験者他の皆さんのご意見、聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:0289254184