他のトピを読んでいて、繊細で敏感な人達は、大雑把な私が思いも寄らない事で傷ついていると知りました。
私の友人にとても繊細な人が居ます。彼女は心優しい感性を持っていると思いますが、時に彼女の発言により「もしや私も彼女を知らず知らずに傷つけているのかも・・・」と思うと、こちらが辛くなってしまいます。
私が思いもかけないことで彼女はいつも傷ついています。
映画を観てそれに関連するものが全て「恐ろしくなってしまい泣いてしまった」とか、「買い物に行っても、その売り場だけは近づけない」など。どこかで悲惨な事件があると夜も眠れないとか・・世の中を憂い悲しんでいるなら、「大変だよね」と私も言えますが、それが今度は怒りに変わります。まるで自分と同じ感じ方をしない人は人間ではないような言いようになります。
こんなに遠くの事に心を痛めてしまうなら、身近な事ではもっと大変なのでは?と思うと、余計に私は何も言えなくなり、毎回会うたびに「何かやらかしていないか」とても心配になります。
一体、繊細な人達は、周囲にどのような反応を求めているのでしょうか?私なりに慮って見ましたが、限界です。既に疲れ果てています。
トピ内ID:9152917143