20歳からずっと1人暮らしで、今月27歳になりました♀です。市内に母と父が住んでいる実家があります。
私は正社員でお給料も良い方です。ただ、営業の取りまとめの部署に所属しており、仕事内容が幅広くて毎日帰りが遅くなってしまいます。
ストレスで精神的に辛くなったりすると、3連休などを利用して実家に帰り、母の手料理を食べる事が私の特効薬でした。
帰った時は両親と観光に行ったり、買物に行ったり・・ととても仲良く過ごしていました。
実家に帰ると本当にくつろぐ事ができて、「また明日から頑張るぞ!」と明るく会社に向かう事ができたのです。
しかし、母がここ1年くらい前から「休日に親と過ごすなんて何て寂しい娘なんだ」という発言をするようになりました。
私は27歳・彼氏なし。そりゃあ母親もそのくらい言うよな・・私もそんな歳になったんだなぁと聞き流していたのですが・・。
最近は会社の愚痴を言うと「早く結婚する事だね」。友達と旅行に行く話をすると「女2旅、寂しいね~」・・。
私の話は全然聞かず、話の本題がそっちにずらされるのです。話の度に嫌味を言われ続けて、もう我慢の限界。
(続きます)
トピ内ID:0030441132