私は、今22歳なんですが、
先日友達と話していた時に、
「ハタチをすぎたから、みんな一生付き合っていける化粧品を考えてるよね。」
と言っていました。
その友達も、百貨店で有名(人気)メーカーの化粧品(基礎化粧品から化粧品)をまとめて買ったそうです。
私は、普段からあまり化粧はしない方で、
化粧品も、特にこだわりがあるわけでもなく、肌に合えばいいし、気になったものがあれば買うので、メーカーにもこだわっていません。(毎回違うものを選んだりします)
お店も近くのドラッグストアーで20%割引の時に買ったり・・・。
メーカーも、ソ●ィーナや、資●堂などですし、最近は通販でD●Cのクレンジングオイルなどを購入しているのですが、
一生付き合っていくという点を考えると、ずっと同じメーカーのものを愛用し、同じお店で同じ店員さんにアドバイスを頂いた方がいいのかな?とも思います。
(ドラッグストアーでも店員さんにアドバイスは頂いていますが、美容学校やヘアメイクの専門学校卒業ではないそうです)
みなさん、何歳ぐらいから一生付き合っていける化粧品を考え始めましたか?考えなければなりませんか??
トピ内ID: