よろしくお願いします
戸建分譲地に引っ越して間も無く外で子どもたちを遊ばせていたら同じ分譲のお宅から苦情がありました。そのお宅にも同じ年頃の女の子がいるのですが、お母様(仮にAさん)が病弱らしく外でうるさくされると子どもが遊びたがるからやめて欲しい(自分が付き添えないから)とのことでした。その時、物凄い剣幕で「弱い人間の気持ちが分からないあなたたちに子育てなどできない!」など言われ、その日以来、外遊びは一切していません
それから1年が経ち、Aさんの子だけが地元の幼稚園、他の子たちは遠方の幼稚園、保育園へ行きそれぞれ過ごしていますが、外で遊ばせることはありません。
すると地元の幼稚園に通うAさんはお友達を分譲内で遊ばせたり、苦情の件を知らない近所の方のお子さんを遊ばせているのです
正直物凄くうるさくて今度はうちの子が遊びたがって「どうして外に出ちゃいけないの?」と半泣き状態です
Aさんに言われた言葉と表情がいまだに忘れられなくてどうしても一緒に子どもを遊ばせる気にはなりません。闇雲に「遊べない」とも言えませんし
何かよい説得文句(娘に対して)はないでしょうか
トピ内ID:8748016604