ここ数ヶ月、家族以外との会話や約束がとても気が重いのです。子供のお友達関係の友人と、以前は私もとても楽しくお付き合いしていました。
何があったというわけではないのですが、今は億劫でたまりません。人が目の前で話していてもそれをちゃんと聞いて、適切な受け答えを話せる気がしないのです。
それでも元は仲の良かった人たちなので(というか勝手に自分が距離を置いているだけなので、周りは今も仲良しだと思ってくれていると思います。)、色々と誘ってくれたりします。あまり断るのも悪いので、たまにお茶をよばれに行ったりするのですが、その約束のある日は前日から気分が落ち着かず、つまらないことにイライラします。
ため息をつくことが多くなり、瞼もいつも重く、気がつくと眉間にしわが寄っています。
でも夫と話すときはまったく億劫ではなく、むしろ口がすべるように話します。夫の居ない時間は、自分で自分を持て余し、何をすれば楽しめるのか一向に考えがまとまりません。
なぜこんな風になってしまったのか。何がどうというわけではないのですが、とても辛いです。
どうすれば気分が良くなるかアドバイス願えませんでしょうか?
トピ内ID:4382493525