結婚7年目の主婦です。
4歳になる子供がいます。主人は真面目で借金や浮気などはありません。
ただ、とても短気で些細な事で喧嘩が絶えません。
短気と言ってもその度合いは、人それぞれなので難しいのですが…。
例えば、主人と一緒に買い物に行き、私がレジで少しでもお金を出すのが遅いとイライラしたり、休みの日に家事の途中で子供の遊びに、少しの間付き合うとイライラしたり、私からしたらそんな些細な事で腹をたてるのはどうかと思います。
主人は、一度機嫌が悪くなると話しかけても無視し続けます。
主人の機嫌を私が損ねたなら、イライラした態度ではなく言葉で伝えてほしいので、「どうしたの?私何かした?」っと聞いても…
「はぁ~」と、深いため息をついたり、「別に」と、明らかに機嫌が悪い態度のまま理由を言ってくれません。
私は、気になるので「ちゃんと言ってくれないと分からない!」「何を怒ってるの?」と、毎回同じパターンで 私から喧嘩を仕掛けた?形になります。
【続きます】
トピ内ID:4551374062