34歳女性、国際結婚でやむなく辞職し、夫の国へ転居してきました。
大学を出て就職して、職に必要な資格の勉強のため予備校へ通い寝ずに勉強し、やっと資格を取れたと思えば次の資格が待っていて、その為にまた予備校通いをしたものの、勉強が足りず合格しませんでした。現在は、現地の滞在許可取得に向けて、現地政府の要求で、現地語を大学入学レベルにまで1年で仕上げねばならず、ABCから現地語を学校で習い始めましたが、その後の専門教育が10年必要なこともあり、日本でしていた仕事と同じ分野に戻ることは不可能だと口を開けば誰も彼もに言われ、もううんざりです。学校の課題で土日祝日もなく、日本の資格の勉強も1日1ページも進まず、家事と夫との時間も大事にしたいし、寝る時間も削って勉強しようにも体力がなく削れず、もうイライラしてます。同年代の友人は子育て、休暇中の海外旅行、仕事をエンジョイしているようで羨ましいです。
私はこうやって延々机に向かって、出もしない結果(社会復帰とマトモな家庭)に向けて、1人悶々とし、それでも続けなければならないのが悔しいです。 愚痴らせてくださり、ありがとうございました。
トピ内ID:2698051340