みなさま、こんにちは。
ちょっとだけ気になる事があり、初めてトピを立ててみます。
まず“おへそ”についてですが、人それぞれ形の違うものではありますけども、大きく分けて“開いたおへそ”と“閉じたおへそ”があると思うんですよ。
例えば、綿棒でお掃除する時に楽にお掃除できる“開いたおへそ”。
空いた手でくっついたおへそを開いてお掃除しなきゃならない“閉じたおへそ”。
次に“耳垢”です。唐突ですが(笑)
これはもう2種類ですよね。(厳密にはわかりませんが・・・)
水分を多く含んだ“アメ耳”と、ほとんど水分の無い“コナ耳”。
そこでです!
私は“閉じたおへそ”で“コナ耳”なんですね。
私の母・父・友人A(身体の話もするような深い長い付き合いです)も“閉じたおへそ”で“コナ耳”。
一方私の夫・私の兄・友人B(上記と同じく深い長い付き合いです)・夫の姉は“開いたおへそ”で“アメ耳”。
身体の話だし、誰にでも聞ける事ではないので、ごく身近な例でしかないのですが・・・。
単なる偶然の一致なんでしょうけどね~。
トピ内ID:3958590694