離婚後子供二人(16歳と15歳)を引き取って暮らしているシングルファザーの彼氏がいます。当初から子供達とは相性も合い、毎晩御飯を一緒に食べたり遊びに行ったりと、楽しい時間を過ごして来ました。彼らは週末は近所に住んでいる母親の家に行くので、唯一週末のみ彼と私でゆっくりと過ごす事ができます。実は付き合い当初から気になっている事があります。子供達を通して常に母親の存在を身近に感じてしまうのです。
週の半分母親と一緒に過ごすのですから仕方がないのかもしれませんが、彼女の事が何かと話題にのぼったり、向こうからも良く電話がかかってきたり。子供達の学校行事では、子供は母親と父親の席を行ったり来たり、旅行に行けば撮った写真も母親に渡され、母親のお下がりの物が子供(彼宅)に回ってきたりと、私が神経質と言われればそれまでですが、やはりこだわってしまいます。
子供達は私へのあてつけでわざとしてるのではなく、本当にただ純粋で幼くって、気がきかないんだと思います。このままだと私は子供達に対して意地悪な事を言ってしまいそうで。同じような気持ちになられた方、子連れの彼氏をお持ちの方、何かご意見を聞かせていただければ。
トピ内ID:0656300915