よくある内容で、ごめんなさい。
皆さんならどうするか、一緒に考えてください。
只今妊娠3ヶ月です。
上には2歳の男の子がいます。
前回は里帰りしませんでした。
でも、出産後体調が悪く里帰りすればよかったと
後悔しています。
ので、今回は、里帰りをしようと思ってるのでが、、
両親と同居中の義理の姉がいい顔しないようです。
義姉は結婚6年めで、不妊治療しています。
田舎なので、親戚からは子供はまだか攻撃です。
そこへ、義理の妹が、里帰りをしたら、、、
どうなんでしょう。
義姉は母と「みゆと一緒に暮らしたら!!」
とたまに喧嘩しているようです。
入院中2歳の手のかかる子供を
終電で帰る主人が見れるか不安だし。。
主人の実家は市営で、2間に3人住んでる状態なので
行くことは出来ないし。。
ちなみに母親は二人とも働いてるので
長期のお休みは取れないんです。
義姉のことは、私が気にしすぎなのでしょうか?
何かいい方法や体験談
教えてください。
トピ内ID: