30歳独身です。
私は昔から物に対してキレイな状態で持っていたいと言う思いが強く
例えば新しいバッグを買ったら出来る限り新品と変わらない状態で使いたい。
でも1度キズが付いたりするとまずは思い切り凹みますが
その後は吹っ切れてキズが付いて当たり前的な感覚になれます。
他にも本では柔らかくて折れやすい文庫本でもそして雑誌ですら
とにかくキレイに読みたいのです。
表紙もページも折り目は当たり前、手で持つ部分がどうしても跡が付きやすいですが
それすら出来る限り気を付けます。
それでも最近は通販カタログや週刊誌、旅行のガイドブック
(あくまでも旅行前の時です。旅行時にくたびれる事は問題ありません。)
に関しては気にしないようになりました。
最近お世話になった人に出した手紙に返事をもらいました。
私が代表して手紙を書きましたが、返事の宛名は一応私です。
それが大切なのでキレイなまま残したく、母が人に見せたいと言うので
コピーを渡しました。
すると母は私を思い切り変人扱いです。
度を越しているのは認識しているので呆れられても構いません。
ただいい加減私のこの価値観を認めて欲しいです。
トピ内ID:2836804038