20代既婚のとりと申します。
今度の日曜日に夫の仕事関係の方に
あるホームパーティーに誘っていただきました。
その方は英語圏の方で、他の参加者もそのようです。
もしかしたら日本人は私たち2人という可能性が高いそうです。
(いずれにせよ、その場は英語での会話になるでしょう。)
しかし、私は英語が話せません。聞き取りは問題ないのですが
言いたいことがとっさに口から出てこないのです。
こんな状態で参加してもお互いに気まずいだろうと思います。
しかし、夫婦で出席するのが普通だと言うことも理解しています。
私の能力がないせいで、夫の足かせになっているようで情けないです。
でも、私はいろんな場所に行ってみたいとも思っていて、
こういうホームパーティーなんかも好きなんです。
ただ、行ってもみんなで楽しめる自信がありません。
皆さんはやっぱり、集まりの中で会話のテンポが遅かったり
いちいち注意深く聞いてあげるのって嫌ですよね?
こういう時って、空気読んで参加しないですよね??
行きたい・行きたくないのジレンマで悩みます。
トピ内ID:8028693780