隣の部署、総務の男性26歳についての相談です。
彼は、機転が利いて仕事が速く、仕事も自分から見つけてよく頑張っています。
最近、総務は中堅どころの社員が立て続けに辞めてしまい
残されたメンバーはかなり比重が重くなってしまいました。
それでもみんなよく頑張っていると思います。
しかし、彼は気分のムラが激しく、愛想のいいときはいいのですが
機嫌が悪いとそれを顔にすぐ出します。私たち社員には出しません。
アルバイトや出入り業者など立場の弱い人に対して不機嫌な態度を出すのです。
今は、アルバイトの方たちが大人で
「彼は若いから」ということで通用しているのですが
そろそろ若いからというのが理由にならない年頃では?と思います。
総務のメンバーは誰も注意しません。
関係のない部署の私が注意するのはおかしいでしょうか。
総務での仕事ぶりは本当によく頑張っているので、
モチベーションを下げないようなよい注意の方法が見つかりません。
トピ内ID:2441132042