はじめまして。いつも勉強させていただいております。
さて、この度我が家の目の前の道路が拡張される事になり、土地を区に提供する事となりました。
ただ、現在その部分の一部を駐車場にしている事もあり、両隣どちらかのお宅から2坪程譲っていただけないかと思っております。(両隣は片方は空き地・もう片方は道路の為に土地を出してしまうとその後に家は建てる事ができません)
その際もし譲っていただけるなら、登記やその土地の分筆費用などかかってくると思うのですが、どの位かかるのか検討がつきません。
役所に聞こうとした所、現在各家の交渉中(難航しているようです)で過敏になっており住所等を聞かれ、あまり家を特定されたくなかった為「また電話します」と聞きたい事は聞けずに電話を切りました。
駐車場を借りるか、または土地を購入し駐車場にするかどちらが金銭的に良いのかすごく迷っている為、経験のある方・知識のある方教えていただけないでしょうか?
トピ内ID:5038041439