会社の同期(女性・26歳)が結婚することになりました。
彼女に渡すお祝いのことについて相談に乗っていただけますか。
ちなみに私は28歳・女性です。
彼女とは入社時期が一緒で、部署は違いますが仲はいいです。
(親友とまではいかず、良き同僚といった所でしょうか。)
3年前に私が結婚した時には、千円前後(推定)の物を彼女から頂きました。
(式は親族のみでやった為彼女は呼んでいません。)
今回彼女に、ぜひお祝いを渡したいのですが、やはり千円前後の物の方が無難でしょうか?
実は私としてはフェイスタオルを渡したいのです。
(意外とたくさん必要で、あっても困らないと結婚して分かったので)
タオルだと結婚祝にするなら2枚かなと思うのですが、
プレゼントするようなブランド物のタオルだと(バーバリーを考えています)
二千円位になってしまいます。
自分が渡したものより高い物を渡すとかえって失礼でしょうか?
それか結婚祝にタオル1枚だとどう思われますか?
私はできたら多めに渡したいですが、彼女がかえって気を使うようなら申し訳ないです。
皆様のイメージではどうですか?
トピ内ID:8300088271