とあるプロジェクトに関わり、3月からず~っと100時間越える残業してます。総勤務時間は300時間近くなります。5月は300時間越えました。労働基準法なんてあったっけ?って感じ。でも、それでも辛くなかった。むしろ、激務をこなす事に喜びさえ感じてた。徐々にシステムが出来上がっていくのが楽しかった。でも・・・
最近、別プロジェクトもやる必要が出てきて、現在関わってる仕事も終わってないのに、別件の仕事は無理!って言ったら、他事業所から代わりに応援要員を増やしてくれた。
でもでも、その人は、前の仕事が終わってないくて、本来の目的の仕事に入れずに、依頼された仕事とは別件の仕事をず~っとしている。一体、なんの為にここに来たの?なぜ、会社は、前の仕事が終わってない人をよこしたの?
結局、納期間近になって、別プロジェクトが私にまわってきた。
だったら、もっと早くから別件をやる事がわかっていたら、もっと余裕のある時期に始められたのに・・・
一ヶ月かかる内容を2週間でやれと言われても無理。期待されてるのも解るけど、プレッシャーに押し潰されそう。社内で人前で涙が出そうになった・・・
トピ内ID:6275371099