2週間後海外挙式をします。あらかじめ旅費は負担できない旨を伝え、それでも参列したいという友人が来てくれる事になり、既に挙式後パーティー、参列者の車、引き出物の手配、女友達にドレス、男友達にアロハをプレゼントもしました。
ところが、参列者の男友達の彼女が突然行きたいと言い出したのです。私も夫も面識はあるもの親しく付き合った事はありません。もし来る場合、リムジンの定員が超える為教会へはタクシーで来てもらう、参列者の名入りの物を用意しているので彼女の引き出物がない、もう同じ物は売っていなかったのでドレスは用意できない事を告げ、その場合、皆との待遇が違う事で彼女が惨めに感じたら申し訳ないと思い、できれば遠慮して欲しいとやんわりと言いました。
彼は、そこまで考えていなかった、気を使わせて申し訳なかった、今回は彼女にあきらめるように言うと言いました。ですが、せっかく行きたいと言っているのにそれを断る事は非常識だったでしょうか。
ですが、その友達の彼女に結婚報告のカードも出していなく、名字も電話番号も知らない間柄です。皆さんはどう思いますか?できればアドバイス下さい。宜しくお願いします。
トピ内ID: