家を買いたい夫と賃貸で様子見したい妻で平行線です。
皆様のご意見をお願いいたします。
共働きDINKS(共に30歳)です。昨年度源泉徴収額は夫:550万弱、妻:800万強です。
現在築10年テラスハウスの社宅は駐車場込み月28150円。50m先にコープ、徒歩10分圏に特急停車の私鉄と各停のJRがあります。
結婚に伴い転勤となった私へのお祝いを兼ねて支社が総出で探してくれた物です。
夫は超田舎の出身、私は東京出身です。
夫は
1.駐車スペースがスポーツワゴン1台(1日程度は隣人に伝えれば軽1台駐車可能)
2.庭がない
3.賃貸料は払っても資産にならない
4.狭い(家も道も)
私は
1.買い物が便利
2.銀行が多い
3.2駅使用可能
6.1FLDK15畳2F2部屋(占有70平米)は広い
広さと駅からの距離はトレードオフなので双方納得は難しい状況です。
頭金は1200万位用意できますが親の援助無しです。予算的には6000万円位行けそうですが今買うのは勿体無い気がしています。
皆様のご意見は如何でしょうか。夫寄りのご意見も大歓迎です。
トピ内ID:5834708297