来年結婚を考えている20代OLです。
今は実家暮らしなのですが、犬を飼っています。
親も私が不在の時は世話してくれますが、基本的に全てが私の管理です。それより何より、娘のような、大切な存在です。
婚約者もその点を理解し、同居を快諾してくれていたのですが、この秋に転勤があって…。
彼の会社は家賃補助か社宅の支給があるのですが、今回の転勤先は社宅があり、定員を超えなければ社宅優先になります。それは、犬が飼えない事を意味します。
次の転勤を待って…という選択肢もありますが、彼の年齢が40代に入る前に、子供が欲しいという切実な思いもあります。それに、次の異動があっても、必ずしも犬が飼える環境になるとは限りません。
結婚か愛犬か、という選択になってしまうのでしょうか。
皆様の考えをお聞かせ下さい。
トピ内ID: