初めまして、20代の会社員です。趣味や持病などについて自分の思いを語ったブログをつけていました。常連の方も増えて、とても親身になってレスをくださるようになり、交流が楽しくなってきたときのことです。
いつからか、ある男性ブロガーさんが必ずレスをつけるようになりました。それもどこか見当外れで少なからず私が傷つくような発言も多いのですが、本人には全く悪意がないようなのです。
私が深刻な悩みを書き込んでも、「へえ、そうなんですか」のようなどうでもいい一言レスで、埋められてしまいます。二人で交換ノートをやりとりしているような感じです。
そうなると、他の常連さんたちが全くレスをくれなくなりました。
そのレスが悲しくてレス欄を閉じたら、今度はメッセージ欄でこれもどうでもいいことを送りつけてきました。
今ではレス・メッセ欄とも閉じた状態です。
私としては、とても愛着のあるブログですし、消してしまうのには忍びないのです。
明らかな悪意のある荒らしなら拒否もできますが、要はKYな発言なんです。ご本人は私を励ます救世主だと思っているようです。
こんなとき、どうすればよいでしょうか。
トピ内ID:8720674739