外国人の夫がいて私達は日本に来て一年、夫は今夏に就職が決まりました。それまで私の実家生活です。それまでは普通の母と子の関係でしたが。
この一年で母に対する想いが180度変わってしまいました。母はまず、私の育児方法が気に入らず、夫のマナーのなさ、食べ方だったりの生活習慣から始まり、夫の忘れっぽさ等とにかく私たちがする事で少しでも母の考え方が違うと、とても気に障るようです。夫は家事にも積極的だし誰にでも優しいいい人です。
でも例えば子供にたまたまお菓子を与えすぎた、それだけのことで夫を罵り夫が話しかけても無視をするという態度をとり、私は心から怒り狂いました。でもこの怒りをぶつけられない原因はまだ養ってもらってるからです。
いい年をして実家に養ってもらうなんてと思ってますが、母が日本に来てほしい、日本にきたら仕事が見つかるまで経済的にサポートしてあげる と言ってくれたからです。私が一番悲しい事は私たちの不満を妹、近所、親戚に私たちがどんなに無知でどうしようもない家族であるかということを言いふらしてるからです。
年いった母親は娘の不満だらけなんでしょうか?私は彼女から敵対心さへ感じます。
トピ内ID:7986638961