小学5年生の子供がいます。
最近何人かのお友達から中学受験をするという話を聞いたり、仲良しの中学生から内申書の話を聞いたりして、進学について漠然と興味を持ち始めたようです。
それで「お父さんとお母さんは大学に行った?」などと聞いてきます。
夫も私も地方から東京の有名私大に進学してUターンしています。
地方に住んでいるとなんかスゴイ大学という印象になります。
今はわからないと思いますが、大きくなるにつれてそれらの名前がプレッシャーにならないかなーと勝手に危惧しています。
やる気につながってくれたらいいのですが。
世の中の高学歴、有名大学出身の親御さんはお子さんにどのようなタイミングでご自分の学歴を教えておられますか?
ちなみにわたしは教えましたが、パパがおっぱっぴーと同じ大学出身と聞いてちょっとビミョーな顔をしていました…。
子供は通信教育でこつこつ勉強していて、私が子供のときよりよく勉強しているくらいだと思うのですが、塾へ通っている子と比べて自分はバカだと卑下するようになってきているので、ちょっと励ましたいのですけどね。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:0466428393