こんばんは。
2歳の子供がいる、横浜市在住主婦のYOUと申します。
夫はお盆もお正月もあまり休めない激務をこなしているので、たまに帰省(広島)しても1泊2日です。
義父母も気を遣ってくれて、孫に会いたい一心なので、今回は2泊で来てくれることになりました。
しかし、そんな折に第2子を妊娠したことが発覚して、上の子の妊娠の時も激しい悪阻に悩まされていましたが、今回も酷い悪阻がやってきました。
常に胃がムカムカして吐いてしまいます。
どう考えても、この状況で義父母を迎い入れる元気はなく、夫に相談しましたが、せっかく来てくれるのに延期してくれなんて言えない、食事の支度や子どもの世話は母に任せて寝てればいいから、と言われました。
そうは言うものの、日中は夫は仕事でいないだろうし、2歳の息子は私が見えなくなるだけで大泣きで、義父母に預けられるようにはなりません。
ほんの1ヶ月くらいの延期を受け入れてもらうにはどうしたら良いでしょうか。
それとも、吐きながらも予定通り受け入れるべきでしょうか。
考えただけで、悶々としてしまいます。
よろしくお願いします。
トピ内ID:5217796176