毎年お姑さんから誕生日にメールをいただいています。
もちろんありがたいのですが、正直、もう送ってほしくありません。
嫌いなのです。いろいろ親切なお手紙もいただきます、体調のことを気づかってくれたり、一方的に自分のことを書きたてる方でもありません。
でも、どうにもこうにも腹に据えかねることが何度かあり、私のなかで、この人とはもう致命的だな、と思えることがあって以来、いくら言葉でつらつら良さそうな人ぶったことを書いても絶対に信じられないのです。自分大好き人間なので、自分が好きだかそうしているだけで、本当の思いやりに感じないのです。
近々、自分の誕生日が来るのですが、毎年メールですら、お姑さんに出てきてほしくないのです。いいんです、誰にも祝ってもわらなくても、自分で歳を重ねたことを実感できれば十分なので。
断わりにくいし、返事しなければしないで、うるさそうだし。
お姑さんのお誕生日は、夫と、孫から電話させています。私は、つないですぐ変わります。
どうしたらやめてもらえるでしょうか。
トピ内ID:1303476510