69歳の母が半年前に右肘の先端を骨折して、今は骨を固定させるチタンのプレートを皮下につけています。
治れば再び患部を切って取り出すものだそうですが、母は手術の全身麻酔が脳に影響しないかと非常に怖れています。
でも天候が不安定になるたび傷が痛いとも言います。プレートが残って異物と化したからかと悩んでいるようで、除いたほうがいいのか、手術が嫌なら残しておいてもいいのか迷っています。
母は軽度の鬱で、デプロメールを1日2錠飲んでおり、それも痛みに関係しているのかと思っているようです。
患者さんやお医者さんのご意見をいただきたく、よろしくお願いします。
トピ内ID:3809687170