5月に、妊娠したと思い婦人科を受診したところ、妊娠ではなく、
粘膜下に3cmを少し越える大きさの筋腫が見つかりました。
医師の話では
「粘膜下にある筋腫は着床しにくいため妊娠はできない可能性が高い」
「位置的にも、着床しにくい場所で、万が一着床しても、流産してしまう可能性が高い」とのことでした。
「腫瘍を切除する手術を受けて妊娠がしたい。」と言ったところ、
「粘膜下筋腫の場合の手術は子宮全摘しかない。」と言われました。
そして、「手術すれば、当然もう妊娠は出来ないので、作るならなるべく早く作ってください」と言われました。
しかし自分でいろいろなサイトを読んだところ、
「粘膜下筋腫でも、筋腫の切除手術をして妊娠は可能」と書いてあり、
よくわからなくなってきました。
みなさんの中に、粘膜下の筋腫を取って妊娠した方はいらっしゃいますか?筋腫が3cm越えの場合ではどうなんでしょうか?
セカンドオピニオンを受けようかと悩みますが、近所にはそこしか婦人科が無いので、遠方に行く前に、こちらで相談してみようと思い立てさせていただきました。よろしくお願いします。
トピ内ID:8315512334